菊乃井本店とは?
京都で、10年連続ミシュラン星3つ獲得し続けている「菊乃井」さんの本店へ。
菊乃井は東京の赤坂にもありますが、ミシュラン3つ星を獲得しているのは菊乃井本店です。
さらに、京都でミシュラン星3つ獲得してるのは7件だけです。(2019年時点)
その中でも10年連続は、菊乃井さん、瓢亭さん、吉兆さんだけなのです!わおーーーー!
念願の菊乃井にドキドキで到着
タクシーで菊乃井さんまでいくと、早速お着物を着た中居さんたちが出迎えてくれました。
菊乃井の看板の前で写真をとってもらいたかったかのですが、緊張して忘れちゃいました!笑
私たちが案内されたのは2階の個室のお部屋です。
2人にしては広いお部屋。
最初はかなり緊張しましたが、テーブルの下は少し掘りごたつのようになっていてあたたかく、すぐ緊張もほぐれていきました。
ディナーのメニューはどんな感じ?
メニューみても想像つかない読めないからはじまり最後までとっても楽しめましたよ!
お着物きた仲居さんさんがあつあつで運んでくれて、京言葉で料理の説明をしてくれます。
私たちは1人25,000円のコースにしました。
まず一品目(八寸)
手網寿司など、贅沢な食材が使われた木箱に入ったお料理が登場しました。
2品目(猪口)
メニューには載っていませんが、最後のカカオ餅のデザートを食べた後、椿餅というお餅とお抹茶も出してくれました。
なんだかこうゆう特別感みたいな演出嬉しいですね。
最後もおかみさん直々に私たちのために挨拶に来てくれました。
今日はどこからおいでになったの?とか質問してくださり、深々とお礼もしてくれました。
京都には美味しいお店がたくさんありますが、やっぱりミシュランを取り続けているだけあってとてもいいお店でした。
またいきたいです。